スズキの看板モデル『アルト』の7代目の派生モデルとして燃費を重視したのがアルトエコです。ライバルであるダイハツのミライースよりも更に燃費を向上させ、燃費はガソリン車ナンバーワンでした。

2011年発表時には30.2㎞/L、2013年3月のマイナーチェンジでJC08モード33.0㎞/Lに、同年11月の一部改良で35.0km/Lになっています。

アルトエコのスペック
全長 全幅 全高 JC08モード燃費
3395mm 1475mm 1520mm 33.0km/L
室内長 室内幅 室内高 最小回転半径
1835mm 1260mm 1240mm 4.2m
新車価格帯 中古車価格帯
86~107万円 20~93万円
>>中古車を探す

アルトエコの違いは燃費性能


アルトとアルトエコは外観・内装・エンジン形式が共通しており、ぱっと見ではほぼかわりません。

その違いは燃費性能です。運転席周りにエコ走行関係のランプがついているだけでなく、リチウムイオンバッテリーの搭載や、減速エネルギー回生機構「エネチャージ」、そして「アイドリングストップシステム」が搭載されています。

アイドリングストップシステムではこの車種からスターターモーターを搭載しており、停車前アイドリングストップ作動中でもブレーキを離したり、ハンドル操作をするだけで瞬時にエンジンが再始動します。

後期モデルでは、坂道発進の際の後退を抑制するヒルホールドコントロールが装備されています。

グレードはECO-LとECO-Sの2つ

アルトエコには「ECO-L」と「ECO-S」の2グレードが設定されています。どちらも燃費性能に違いはなく、ECO-Sではミラーの色が付いたり内装が少し豪華になる程度の違いです。

軽自動車を安く買う現実的な方法

軽自動車を安く買える方法として現実的なのは『いまある車を高く売って購入予算の足しにすること』です。

購入時の値下げ交渉は難しいですが、今ある車を高く買ってくれる店を探すのは比較的簡単です。

ディーラーや中古車販売店の下取り価格はとても安い傾向がありますので、二束三文で下取りに出して損をする前に、車買取専門店に査定をしてもらってください。

ズバット車買取比較なら最大10社から一括査定が受けられます。申込にかかる時間も3分程度なので高額査定を出す買取店がすぐにわかります。

かんたん車査定ガイド公式サイト